未分類

未分類

3月2号

これを書いているのは、3月11日。14年前の今日、私はパソコンの前に座って確定申告をしておりました、午後三時前大きく揺れてその後のニュースを見て信じられないような光景を見たことを今でも思い出します。この地方では30年以内に南海トラフ地震の起...
未分類

3月1号

大草区では、年度末に組長さん役員さんに集まって頂き総会を開催しています。今年は2月23日に開催、スムーズに議事終了頂きその場で区費の改訂について皆さんにご説明させて頂きましたが、これまで一軒家とアパート、借家で異なる区費を頂いておりましたが...
未分類

2月2号

2月11日、大草長寿クラブの総会・そば会に区長として呼んでいただき参加させていただきました。これまでの役員会にも顧問ということで出席させていただいておりましたが、本当に活発に活動されていてこれまで何も知らなかった私にはとても驚きの一年、秋の...
未分類

2月1号

Ⅰ月23日から29日までアラスカはフェアバンクスまでオーロラリベンジへ。一年でも一番寒いこの時期、最低気温は-30度以下が普通にある世界、目出し帽にネックウォーマー、もこもこの耳当て付き帽子、ヒートテック下着に防寒シャツ、セーター、ジャンパ...
未分類

1月2号

区長になりいろんな行事に参加させていただきましたが、元旦には大草津島神社で二度目の餅投げをさせて頂き、登下校で顔なじみになった子供たちも大勢来ていて楽しい年明けとなりました。先週、雪のちらついた寒い日、子供たちはいつもより楽しそうに通学し何...
未分類

1月1号

コロナで飛行機が飛ばなくなる直前、アイスランドへオーロラを見に行ったお話しを。当初、中国の航空会社でロンドンまでのチケットを買っていましたが中国で未知の伝染病のニュースから連日のコロナコロナのニュースに、「北京で乗り換えるだけだから」と気に...
未分類

12月2号

今年も残すところ2週間ほどとなってまいりました、皆さんのこの一年はいかがだったでしょうか? 私は、昨年末で43年間やってきた洋らんの仕事を終えハウスも60年住んだ家も綺麗に無くなり大きく人生の変わった年でした。しかも4月から区長という役目も...
未分類

12月1号

皆さんは犬と猫どちらがお好きでしょうか?私は子供のころ犬と一緒に寝たりもしていたのでなんと言っても犬が好きなのでちょっと偏見のあるお話になってしまうかもしれませんがお許し下さい。 以前住んでいた家には仕事に使う様々な資材をしまっていた倉庫と...
未分類

11月2号

息子と二人になってから毎年のように海外へ行くようになりましたが、いつか野生のエーデルワイスを見てみたいと7年前に行ったときのことを。チューリッヒから電車に乗って三時間半ほどマッターホルンの麓の町ツェルマットに到着、ケーブルカーに乗りスネガ展...
未分類

11月1号

前回の回覧版で掲載した旭南コミュニティの防災訓練が17日に行われます、6月に各地区の代表の方が集まって行われたコミュニティリーダー研修会で講演を頂いた、あいち防災リーダー会の櫻井先生にお話をして頂く事になりました。各グループごとに分かれてお...